SEARCH

検索

閉じる

企業や組織のセキュリティ事故発生時はこちら

緊急対応窓口:サイバー救急センター®

ご相談は予約不要、24時間対応

電話で相談する
0120-362-119
メールで相談する
サイバー救急センター®のメールアドレス
自分で調べる
「FalconNest」について
  • パーパス・ビジョン
  • 企業情報
  • 企業市民活動
  • 組織・研究機関
  • 企業基盤
HISTORY

沿革

1980
「旧ラック」と
「エー・アンド・アイ システム」の設立

日本IBMを取引先に事業を展開するシステム開発会社として1986年に旧ラックを設立しました。また、銀行の第3次オンラインの開発から富士銀行(現 みずほ銀行)の運用・保守業務を行っていたエンジニアが独立して、1987年にエー・アンド・アイ システムを設立しました。

※ エービーシー(現富士ソフト)と日本IBMの合弁会社

1986年09月
旧株式会社ラック 設立
1987年05月
エー・アンド・アイ システム株式会社 設立
1990
サイバーセキュリティ事業を
他社に先駆けて開始

バブル崩壊後、旧ラックでは事業の2本目となる柱の構築に向けて、新規事業の立ち上げを進めました。サイバー攻撃からの対策の必要性が認識されていなかった1995年、その一つとしてサイバーセキュリティ事業(診断サービス)を他社に先駆けて開始しました。

1995年04月
情報セキュリティ事業を開始
1998年07月
サイバー攻撃手法トレーニング(コース名セキュリティアカデミー)開始
2000
経営統合とセキュリティ事業の
ビジネスモデル構築を推進

コンピュータウイルスが組織的に使われ始め、サイバー事件・事故被害が増加していくなかで、2000年に緊急対応サービスや監視サービスを開始しました。またこれらをサービスモデル化し、監視センター「JSOC」の開設や、「サイバー救急センター」「ラックセキュリティアカデミー」などの設置を行いました。旧ラックとエー・アンド・アイ システムが経営統合して、2007年に持株会社ラックホールディングスを設立したほか、翌年にはサーバやネットワーク機器などを扱うアイティークルーを設立しました。

2000年05月
不正アクセス監視・対応事業強化、拡充のため、「監視センター」を設置
2002年02月
監視センターのシステムと設備を一新し、セキュリティ管理機能を拡充した「JSOC(ジャパン・セキュリティ・オペレーション・センター)」を東京都港区虎ノ門に開設
2007年10月
旧株式会社ラックとエー・アンド・アイ システム株式会社が経営統合し、持株会社ラックホールディングス株式会社を設立
大阪証券取引所ヘラクレス市場およびジャスダック証券取引所に上場
2008年04月
事業再編により旧株式会社ラックをセキュリティソリューションサービス事業に特化し、システムインテグレーションサービス事業をエー・アンド・アイ システム株式会社に集約
2009年04月
ジャスダック証券取引所に単独上場 サイバー事件の緊急対応に特化した専門組織「サイバー救急センター」を新設 情報セキュリティ教育事業として「ラック セキュリティアカデミー」を開設
2010
新生ラックが誕生、
M&Aや拠点拡充などによる事業拡大を推進

管理機能の集約や柔軟な人材活用を狙ってラックホールディングス傘下の3社を吸収合併し、2012年に新生ラックが誕生しました。その後、KDDIとセキュリティ事業の強化・拡充等を目的に資本関係を強化し両社の合弁会社を設立するとともに、セキュリティ事業強化に向けたM&Aを推進しました。他の企業や研究部門と連携しながら社会を守ることを狙いとして研究部門のサイバー・グリッド・ジャパンを設立したほか、シンガポール支店、東陽町オフィスの開設など事業拡大に向けた拠点拡充を進めました。

2010年04月
ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場
2010年05月
本社を東京都千代田区平河町に移転
2012年04月
持株会社ラックホールディングス株式会社が完全子会社3社(旧株式会社ラック、エー・アンド・アイ システム株式会社、株式会社アイティークルー)を吸収合併し、商号を「株式会社ラック」に変更
2013年07月
東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場
2013年12月
KDDI株式会社との間で、事業拡大に向けた業務・資本提携を強化
2014年01月
サイバー攻撃による被害発生を防ぐため、セキュリティ専門家による研究部門「サイバー・グリッド・ジャパン」を開設
2018年03月
KDDI株式会社との間で、KDDIデジタルセキュリティ株式会社を設立・合弁会社化
2018年07月
シンガポール支店を開設 セキュアなアジャイル開発メソッドの開発と実践を行う「アジャイル開発センター」を開設
2019年01月
セキュリティ事業の技術拠点として「ラックテクノセンター北九州」を開設
2020
信じられる社会の構築に向けて
協業強化やAI活用を推進

新型コロナウイルス感染症の拡大により、社会でテレワークやクラウドの利用が急拡大しました。身代金要求型攻撃などサイバー攻撃の脅威が深刻化するなか、2022年に野村総合研究所と資本・業務提携を締結し、クラウド向けセキュリティ対策強化のため両社の合弁会社を設立したほか、内部不正対策を得意領域とするエルテスへ出資し資本・業務提携を行うなど協業を推進しました。また、金融犯罪対策などAIを活用したサービス開発を行うとともに、生成AI基盤を自社開発して社内の業務効率向上に活用するなど新たな取り組みを進めました。

2021年05月
自動車・コネクテッドデバイス・IoT機器・情報システム等のペネトレーションテストを実施する技術拠点として、 「ラックテクノセンター秋葉原」を開設急増するフィッシング詐欺やインターネットバンキング不正送金などの金融犯罪に対し、被害を未然に防ぐ知見を金融機関へ提供する「金融犯罪対策センター(略称:FC3)」を開設

page top