ラックは、情報セキュリティ対策企業として、ユーザーが情報セキュリティ対策を遂行するための啓発活動および調査活動に関して、政府、関連組織およびセキュリティ業界団体への参加を行い、ユーザーのセキュリティ対策を推進します。
政府、関連組織、セキュリティ業界団体が主催するセキュリティ関連委員会、業界団体への参画および議論へ積極的に参加し、ユーザーのセキュリティ対策のレベルアップに貢献します。
IPA ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール
(主催:IPA)
IPAが主催する「情報セキュリティ標語・ポスターコンクール」は、情報モラルセキュリティをテーマとした標語やポスターや4コマ漫画等の創作活動によって、児童や生徒自身が著作権の重要性を知ること、コンピュータウイルスへの感染や不正アクセス、情報漏えい等の脅威から身を守る方法を考えること、そして、明るいネットワーク社会の実現に向けた情報セキュリティ意識の向上のきっかけとなることを目的に実施しています。
ラックは、情報セキュリティ対策の本質は、脅威と対策の重要さの理解であると考えており、近い将来ITに慣れ親しむ子供たちの、セキュリティ意識向上に寄与すべく、支援を行っています。
2018年 | 第14回 IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2018に協力 |
---|---|
2017年 | 第13回 IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2017に協力 |
2016年 | 第12回 IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2016に協力 |
2015年 | 第11回 IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2015に協力 |
2014年 | 第10回 IPA「ひろげよう情報モラル・セキュリティコンクール」2014に協力 |
2013年 | 第9回 IPA 情報セキュリティ標語・ポスターコンクールに協力 |
2012年 | 第8回 IPA 情報セキュリティ標語・ポスターコンクールに協力 |
2011年 | 第7回 IPA 情報セキュリティ標語・ポスターコンクールに協力 |
2010年 | 第6回 IPA 情報セキュリティ標語・ポスターコンクールに協力 |
2009年 | 第5回 IPA 情報セキュリティ標語・ポスターコンクールに協力 |
サイバーセキュリティ月間
(主催:内閣サイバーセキュリティ戦略本部)
「サイバーセキュリティ月間」は、内閣サイバーセキュリティ戦略本部が設置し、日本国民がサイバーセキュリティに対する関心を高め、理解を深めてもらうために、官民連携のもとに推進する活動です。
ラックは、サイバーセキュリティの推進を行う立場として、この取り組みに深く賛同するとともに、ラックとしてもサイバーセキュリティの啓発に協力しています。
内閣サイバーセキュリティ戦略本部「サイバーセキュリティ月間」
サイバーセキュリティ月間が始まりました - LAC WATCH
セキュリティ啓発WG
(主催:JNSA)
2009年~ | セキュリティ啓発WG、指導者育成セミナー講師WG等を推進 |
---|
CODE BLUE
(主催:CODE BLUE実行委員会)
2013年~ | 日本発の情報セキュリティ国際会議「CODE BLUE」 |
---|