

-
ラックは
努力を認めてくれる会社。
プロモーション企画2013 新卒入社
CAREERこれまでの経歴について

大学時代に暗号分野の研究室に所属し、2013年にラックに入社。入社してすぐに第一希望のJSOCに配属される。3年間運用業務を行い、その後JSOCの企画開発へ。セキュリティソリューション企画開発を経験し、現在の メーカー窓口・プロモーション企画に携わる。

MY WORKわたしの仕事

プリセールスチームを支える
プロモーション企画。
私が所属するプロダクト&ソリューション推進グループは2つのチームに分かれています。セキュリティソリューションの製品窓口・プロモーション企画チームとプリセールスチームの2チームです。私は製品窓口・プロモーション企画を担当しています。具体的な仕事でいうと、担当メーカー製品の技術習得および技術の社内展開、メーカーやディストリビューターの窓口となり案件や販売促進活動を実施することです。大学で暗号分野の研究室に所属していたこともあり、ラックのセキュリティ部隊であるJSOCに興味を持ちました。入社してすぐにセキュリティの最前線であるJSOCに所属できたことは、とてもうれしかったです。お客さまの窓口となる運用の業務もやりがいがあったのですが、企画開発に異動したことで、よりいろいろな人とコミュニケーションを取る機会が増え、自分の強みを活かせていると思っています。
EPISODE印象に残っているエピソード

1年の努力が報われた
社長賞。
2021年に個人で社長賞を受賞したことが、いちばんうれしかったことです。現モデルのメーカーサポート提供終了に伴い、後継機へのリプレース提案を実施するというプロジェクトを任せられ、1年間の努力を評価していただきました。プロジェクトを任された当初は、サポート終了日が直近に迫っており、少しだけ憂鬱な気持ちになっていました。それでも、せっかく任されたなら結果を出したいと思い、お客さまに現モデルのメリットを分かりやすく伝える資料や価格設定を再検討し、キャンペーンを実施。プロジェクト自体は目標に少し届きませんでしたが、社内はもちろん、社外の方々にも沢山のお褒めの言葉をいただくことができました。成果だけでなく努力を評価していただける環境にあったこと、そのような人たちに囲まれて仕事が出来ていたことによろこびを感じました。
FUTURE未来について

どんな環境でも
コミュニケーションが取れる
チームへ
今年からグループリーダーになったので、より能動的に動ける人間になっていきたいです。テレワークという環境でもしっかりコミュニケーションが取れるチームをつくりたいと思っています。些細なことかもしれませんが、ミーティングの際も誰も発言していないときは声をかけたり、みんなで対話するようにしたりを心がけています。グループリーダーは責任の大きな仕事ではありますが、中堅のポジションにもなってきているので、新たなキャリアステージを目指していきたいと思っています。またプロモーション企画を実施すると案件につながることもありますが、成果が出にくい場合もあるので結果にこだわり、さらにサービスを広めていきたいです。
