ラックセキュリティアカデミー
対象者別・役割別セキュリティ研修プラン|受講する研修を探す
ラックのセキュリティ研修コースを、目的や用途に合わせてお選びいただけます。
自身のスキルアップや、組織の人材育成に最適なコースを多数ご用意しており、受講者のニーズや特性に合わせて、対象者や役割別におすすめの研修プランを紹介します。
複数のコースを適切な順番で受講いただくことで、より深い知識・技術の習得につながります。詳しい講座内容はコース名をクリックしてご覧ください。
自身が受講する講座を探す
自身のスキルアップやキャリア向上を目指す方に、目的に応じたセキュリティ研修プランを提供します。
ITやセキュリティの基礎を学びたい方から、すでに技術者として活躍しさらに専門的な技術を取得したい方まで、座学と実践を組み合わせた幅広いコースで対応します。自身に最適なプランを選び次のステップへ進みましょう。
インシデント対応能力を高めたい

インシデント発生時に迅速かつ適切に対応するための専門知識を習得することができるコースです。
課題の例
- 実践を想定して専門的能力を身につける必要がある。
こんな方におすすめ
- ITリテラシーや基礎的知識があり、専門技術を伸ばしたい担当者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
- 攻撃手法解説コース
- 情報セキュリティ事故対応1日コース 机上演習編
- 情報セキュリティ事故対応2日コース 実機演習編
- プラットフォーム脆弱性診断ハンズオンコース
- Webアプリケーション脆弱性診断ハンズオンコース
- セキュリティオペレーション実践コース 初級編
- マルウェア解析ハンズオン入門コース
- デジタル・フォレンジックコース
- 情報セキュリティスペシャリストコース
- 攻撃手法原理詳解コース
- SANSトレーニング
技術者向け|ログ分析技術を習得したい

ログや通信データから攻撃の痕跡を検出し、適切に判断するためのポイントを学びます。インシデント対応の専門スキルを習得することができるコースです。
課題の例
- 実践を想定して専門的能力を身につける必要がある。
こんな方におすすめ
- ITリテラシーや基礎的知識があり、専門技術を伸ばす技術者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
技術者向け|フォレンジック技術を習得したい

影響範囲の確認や情報漏洩の判断に欠かせないデジタル・フォレンジックの基礎技術を学びます。インシデント対応の初動対応を身につけることができるコースです。
課題の例
- 実践を想定して専門的能力を身につける必要がある。
こんな方におすすめ
- ITリテラシーや基礎的知識があり、専門技術を伸ばす技術者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
技術者向け|マルウェア解析技術を習得したい

基礎的な実行形式から耐解析機能を持つマルウェアの解析手法を学びます。マルウェア解析の専門スキルを習得することができるコースです。
課題の例
- 実践を想定して専門的能力を身につける必要がある。
こんな方におすすめ
- ITリテラシーや基礎的知識があり、専門技術を伸ばす技術者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
技術者向け|診断技術を習得したい

診断業務に必要な知識やスキル、各脆弱性の診断手法を学び、診断業務に対する理解を深めることができるコースです。
課題の例
- 実践を想定して専門的能力を身につける必要がある。
こんな方におすすめ
- ITリテラシーや基礎的知識があり、専門技術を伸ばす技術者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
特定領域のセキュリティを学びたい

日々巧妙化するセキュリティ脅威に対応するために必要な知識とスキルを習得できるコースです。
課題の例
- 特定領域に関する、体型的な知識がない。
こんな方におすすめ
- 特定領域の技術者や管理者
講座
現場でエンジニアとして働いている

エンジニアとして働く方が専門外の業務を理解し、セキュリティ業務の幅を広げるためのスキルを身につけることができるコースです。
課題の例
- 体型的な知識がない。
こんな方におすすめ
- インフラエンジニア(設計・構築)
- 運用保守担当
- SOCや診断など専門領域の経験者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
- 情報セキュリティスペシャリストコース
- 攻撃手法解説コース
- 情報セキュリティ事故対応1日コース 机上演習編
- 情報セキュリティ事故対応2日コース 実機演習編
- プラットフォーム脆弱性診断ハンズオンコース
- Webアプリケーション脆弱性診断ハンズオンコース
- セキュリティオペレーション実践コース 初級編
- マルウェア解析ハンズオン入門コース
- デジタル・フォレンジックコース
- 攻撃手法原理詳解コース
- CISSP CBKトレーニング
IT関連部署からセキュリティ関連部門に配属になる/なった

基礎的なセキュリティ知識を学び、インシデント対応のマネジメントスキルや、ベンダと会話するうえで必要な知識を身につけることができるコースです。
課題の例
- 体型的な知識がない。
こんな方におすすめ
- 情報システム管理者
- CSIRT技術担当
- 監査担当
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
- 情報セキュリティスペシャリストコース
- 攻撃手法解説コース
- 情報セキュリティ事故対応1日コース 机上演習編
- 情報セキュリティ事故対応2日コース 実機演習編
- プラットフォーム脆弱性診断ハンズオンコース
- Webアプリケーション脆弱性診断ハンズオンコース
- セキュリティオペレーション実践コース 初級編
- マルウェア解析ハンズオン入門コース
- デジタル・フォレンジックコース
部署異動でIT関連の仕事をする

IT全般の知識・技術の基礎を身につけ、業務の理解を深めることができるコースです。
課題の例
- 短期間でITの知識習得が必要
こんな方におすすめ
- 情報セキュリティ推進担当
- CSIRTメンバー(非技術系)
- 管理職
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
一般職員だがITやセキュリティの基礎知識が必要

ITやセキュリティ全般の知識・技術の基礎を身につけ、業務の幅を広げることができるコースです。
課題の例
- IT全般に関して知識はあるがセキュリティは詳しくない。
こんな方におすすめ
- エンジニアでない方
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
育成担当者が講座を探す
組織のセキュリティレベルを向上させたい、技術者としての人材を育成・強化したい、という育成担当者の皆様に、効果的なセキュリティ研修プランを提供します。
ITやセキュリティの基礎を学ばせリテラシーを高めたい、すでに活躍している技術者にセキュリティの観点でキャリアアップさせたい、セキュリティの専門性を伸ばし品質を向上させたい等、様々なニーズに対し座学と実践を組み合わせた幅広いコースで対応します。最適なプランで次のステップへ進みましょう。
インシデント対応チームの人材を育成したい

インシデント発生時に迅速かつ適切な対応ができる人材を育成するため、専門的な知識を習得することができるコースです。
課題の例
- 実践を想定して専門的能力を身につける必要がある。
こんな方におすすめ
- ITリテラシーや基礎的知識があり、専門技術を伸ばす担当者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
- 攻撃手法解説コース
- 情報セキュリティ事故対応1日コース 机上演習編
- 情報セキュリティ事故対応2日コース 実機演習編
- プラットフォーム脆弱性診断ハンズオンコース
- Webアプリケーション脆弱性診断ハンズオンコース
- セキュリティオペレーション実践コース 初級編
- マルウェア解析ハンズオン入門コース
- デジタル・フォレンジックコース
- 情報セキュリティスペシャリストコース
- 攻撃手法原理詳解コース
- SANSトレーニング
ログ分析の人材を育成したい

ログや通信データから攻撃の痕跡を検出し、適切に判断するためのポイントを学びます。インシデント対応に必要な専門スキルを習得した人材を育成できるコースです。
課題の例
- 実践を想定して専門的能力を身につける必要がある。
こんな方におすすめ
- ITリテラシーや基礎的知識があり、専門技術を伸ばす技術者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
フォレンジックの人材を育成したい

影響範囲の確認や情報漏洩の判断に欠かせないデジタル・フォレンジックの基礎技術を学び、インシデント対応の初動対応スキルを身につけた人材を育成することができるコースです。
課題の例
- 実践を想定して専門的能力を身につける必要がある。
こんな方におすすめ
- ITリテラシーや基礎的知識があり、専門技術を伸ばす技術者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
マルウェア解析の人材を育成したい

基礎的な実行形式から耐解析機能を持つマルウェアの解析手法を学び、マルウェア解析の専門スキルを習得した人材を育成できるコースです。
課題の例
- 実践を想定して専門的能力を身につける必要がある。
こんな方におすすめ
- ITリテラシーや基礎的知識があり、専門技術を伸ばす技術者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
診断領域の人材を育成したい

診断業務に必要な知識やスキル、各脆弱性の診断手法を学べます。診断業務に対する理解を深めた人材を育成することができるコースです。
課題の例
- 実践を想定して専門的能力を身につける必要がある。
こんな方におすすめ
- ITリテラシーや基礎的知識があり、専門技術を伸ばす技術者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
特定領域のセキュリティ人材を育成したい

日々巧妙化するセキュリティ脅威に対応するために必要な知識とスキルを習得した人材を育成できるコースです。
課題の例
- 特定領域に関する、体型的な知識がない。
こんな方におすすめ
- 特定領域の技術者や管理者
講座
業務の幅を広げさせ、全体を任せる人材を育成したい

エンジニアとして働く方が専門外の業務を理解し、セキュリティ業務の幅を広げるためのスキルを身につけることができるコースです。
課題の例
- 体型的な知識がない。
こんな方におすすめ
- インフラエンジニア(設計・構築)
- 運用保守担当
- SOCや診断など専門領域の経験者
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
- 情報セキュリティスペシャリストコース
- 攻撃手法解説コース
- 情報セキュリティ事故対応1日コース 机上演習編
- 情報セキュリティ事故対応2日コース 実機演習編
- プラットフォーム脆弱性診断ハンズオンコース
- Webアプリケーション脆弱性診断ハンズオンコース
- セキュリティオペレーション実践コース 初級編
- マルウェア解析ハンズオン入門コース
- デジタル・フォレンジックコース
- 攻撃手法原理詳解コース
- CISSP CBKトレーニング
セキュリティの基礎知識から学ばせたい

基礎的なセキュリティ知識を学びます。インシデント対応のマネジメントスキルや、ベンダとのコミュニケーションに必要な知識を習得した人材を育成することができるコースです。
課題の例
- 体型的な知識がない。
こんな方におすすめ
- 情報システム管理者
- CSIRT技術担当
- 監査担当
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
- 情報セキュリティスペシャリストコース
- 攻撃手法解説コース
- 情報セキュリティ事故対応1日コース 机上演習編
- 情報セキュリティ事故対応2日コース 実機演習編
- プラットフォーム脆弱性診断ハンズオンコース
- Webアプリケーション脆弱性診断ハンズオンコース
- セキュリティオペレーション実践コース 初級編
- マルウェア解析ハンズオン入門コース
- デジタル・フォレンジックコース
ITの基礎知識から学ばせたい

IT全般の基礎知識と技術を習得した人材を育成し、業務理解を深めることができるコースです。
課題の例
- 短期間でITの知識習得が必要。
こんな方におすすめ
- 情報セキュリティ推進担当
- CSIRTメンバー(非技術系)
- 管理職
講座
上から順に受講いただくと効果的です。
すべての社員に効率よくIT・セキュリティ基礎を学ばせたい

ITやセキュリティ全般の基礎知識と技術を習得し、業務領域を広げられる人材を育成できるコースです。
課題の例
- IT全般に関して知識はあるがセキュリティは詳しくない。
こんな方におすすめ
- エンジニアでない方
講座
上から順に受講いただくと効果的です。