ラックセキュリティアカデミー
情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)特定講習

経済産業省は、サイバーセキュリティの専門人材の国家資格である情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)の資格更新のために受講すべき講習として、民間事業者等が提供する「特定講習」を選定し、その対象講習として、弊社の研修が採用されました。

特定講習対象コース

お申し込み方法
修了認定の判断基準
実機を伴う研修の場合
100%の出席率に加え、講師が総合的に評価を行った上で修了判定を行います。
判断基準については、実機利用の演習等は「①一人で完了できている」「②多少のサポートで完了」「③研修時間内にまったく出来ない」の3段階を目安とし、③以外を修了といたします。
実機演習も含め研修全体を通して講師からの質問への回答や、質問の状況など講師と補助講師が随時チェックをして最終的に相対評価とします。
実機を伴わない研修の場合
100%の出席率に加え、講師が総合的に評価を行った上で修了判定を行います。
判断基準については、グループ演習に積極的に参加しており、質問の状況など講師と補助講師が随時チェックして最終的に相対評価とします。