-
タグ
タグ
- セキュリティ
- 人材開発・教育
- システム開発
- アプリ開発
- モバイルアプリ
- DX
- AI
- サイバー攻撃
- サイバー犯罪
- 標的型攻撃
- 脆弱性
- 働き方改革
- 企業市民活動
- 攻撃者グループ
- JSOC
- JSOC INSIGHT
- サイバー救急センター
- サイバー救急センターレポート
- LAC Security Insight
- セキュリティ診断レポート
- サイバー・グリッド・ジャパン
- CYBER GRID JOURNAL
- CYBER GRID VIEW
- ラックセキュリティアカデミー
- すごうで
- ランサムウェア
- ゼロトラスト
- ASM
- EDR
- SASE
- デジタルアイデンティティ
- インシデントレスポンス
- 情シス向け
- 対談
- CIS Controls
- Tech Crawling
- クラウド
- クラウドインテグレーション
- データベース
- アジャイル開発
- DevSecOps
- OWASP
- CTF
- FalconNest
- セキュリティ診断
- IoT
- EC
- サプライチェーンリスク
- スレットインテリジェンス
- テレワーク
- リモートデスクトップ
- アーキテクト
- プラス・セキュリティ人材
- 障がい者採用
- 官民学・業界連携
- カスタマーストーリー
- 白浜シンポジウム
- CODE BLUE
- 情報モラル
- クラブ活動
- 初心者向け
- 趣味
- カルチャー
- 子育て、生活
- 広報・マーケティング
- コーポレート
- ライター紹介
- IR
本年4月18日、ラックは特別技能選考会『即!西本面接』を発表しました。これは、来年(2018年)3月の卒業予定者を対象に導入した採用手法の一つで、ラックならではのユニークな企画です。コーポレート・コミュニケーション(CC)室では、この企画を支える社員たちにその思いや実現に至るまでの苦労を聞きました!
最終回は、『即!西本面接』で行われるセキュリティ競技「CTF」の問題を開発した、超若手エンジニアの今井、中野、戸谷です(戸谷は業務都合で対面インタビューができなかったため写真の掲載はありません)。
CC室は、今回の『即!西本面接』の話を聞き、「まあラックはグループ全社CTF大会『LACCON』もやっているし、ハードニングみたいな競技も企画しているし、うちの技術者だったらできるよね、うん」と思っていましたが、問題の半数は入社1、2年目の若手が作ったと知って「!?」でした。
JSOCのアナリストグループに所属する今井は、ラックに新卒で入社して3年目に入りました。学生時代からネットワークに関心があり、特にインターネットの基幹を支えるDNSについて興味を持って深く調査してきましたが、セキュリティ・キャンプに参加してからはDNSのセキュリティ問題や、そこから派生して他のセキュリティにも目が向いたようです。それまでは、マニアックにネットワークを極めようとする人は周りに皆無でしたが、セキュリティ・キャンプでは高度な技術の話にも必ず誰かが反応してくれ、同じ"水"に住む仲間がたくさんいることに感動してこの業界に進むことを決めたようです。
今井が職場としてラックを選択したのは、セキュリティ技術を学ぶうちに技術を人のために活かす必要があると考えたためです。ラックに入って最初に感じたことは「社外で名前が知られていないものの、実はものすごい技術者がゴロゴロいる」ことだとか。今は自分の技術を高めつつ、仲間と切磋琢磨するのが楽しいと語ります。
セキュリティ診断チームで診断員として活躍する中野は、なんと昨年に入社したばかりの2年生! しかしインタビューの受け答えは堂々としたもので、とても社会に出て2年目とは思えないと思っていたら、彼もセキュリティ・キャンプ経験者で、早くから大人の中で技術を磨く経験が活きているようです。中野がセキュリティに興味を持ったのは、現在は休刊中の雑誌『ハッカージャパン』で、CTF競技に関する記事を読んだことがきっかけとのこと。セキュリティ・キャンプから公式なCTF競技大会SECCONへの参加を経て、最後は学校の授業としてCTF競技を企画するまでに至ったようです。
中野は、技術を悪用した犯罪者と対峙する、防御側のセキュリティ技術者になりたいという思いから、ラックに入社しました。現在の仕事では、サイバー攻撃を行う人間になりきり、お客様のセキュリティの弱点を発見する取り組みをしています。
同じくセキュリティ診断チームの戸谷は、サイバー攻撃を実行できる技術力が求められるサービス「APT先制攻撃」を担当しています。戸谷も中野と同じく入社2年目ですが、今井、中野から一目置かれる技術者です。セキュリティへの関心は、友達からセキュリティ・キャンプでの生活や講師から学んだ内容を聞くことで徐々に高まっていきました。
戸谷は、これからは技術と人が密接につながることが重要な時代になると考えていました。中でも、今一番技術を必要としているのがセキュリティの分野であり、セキュリティにかかわる技術者と、情報やシステムの安全を求める人や企業などをつなぐ仕事がしたいと思ったとき、最も適した位置にいるのがラックだと考えて入社したとのことです。
『即!西本面接』においては、この3人が中心で問題作成に取り組みましたが、そもそものきっかけは本年2月に開催した、ラックグループ全社CTF大会『LACCON』でした。中野、戸谷はラックに入社する前からCTF競技の企画や問題作成を経験していたことから、また今井は、蓄積した技術や新人のライトニングトーク大会(ショートプレゼンテーション)での発表の内容からそれぞれ白羽の矢が立ちました。今回は就活生向けということもあり、ラックグループ全社CTF大会のように難易度を上げるのではなく、出題の狙いをより明確にして的確な解答が導き出せるよう工夫したり、達成感を味わえる内容に調整したりしたようです。中野は、以前から自分が作る問題が簡単すぎると思っていましたが、今回、戸谷から「解いた際に納得感がある問題作成が重要だよね」というアドバイスを受けたことで吹っ切れたようで、問題作成をする側として一段の成長につながったようです。
このように新しい挑戦をしながらCTF競技を開発した若手から、ラックへの入社を志願する方々に贈る言葉があります。
自分の技術はすごいぞ!って思っていても、ラックにはもっとすごい人がたくさんいますよ! がんばってください!(今井)
CTFの経験がなくてためらっている人がいれば、とりあえず気軽に受けてみてください。技術の幅が広がるきっかけになるかもしれません。また、セキュリティなどの技術は入社後に十分、身に付けることができます。ぜひ、採用試験に挑戦してください!
(中野)
今自分が持っている知識や技術に満足せず、さらなる上を共に目指していってほしいです!(戸谷)
ここまで、人事、ベテラン、若い技術者が取り組む、特別技能選考会 『即!西本面接』の中の人の声を紹介しました。
『即!西本面接』は、5月1日から5月10日までの期間で実施します。受付終了が4月28日に迫っています。参加はどなたでも大丈夫です!CTFとはどんなものか、興味がある方はぜひエントリーを!
初回の『即!西本面接』を支える社員たち(ラック人事部)、
2回目の『即!西本面接』を支える社員たち(裏方のベテラン達)もご覧ください。
タグ
- セキュリティ
- 人材開発・教育
- システム開発
- アプリ開発
- モバイルアプリ
- DX
- AI
- サイバー攻撃
- サイバー犯罪
- 標的型攻撃
- 脆弱性
- 働き方改革
- 企業市民活動
- 攻撃者グループ
- JSOC
- もっと見る +
- JSOC INSIGHT
- サイバー救急センター
- サイバー救急センターレポート
- LAC Security Insight
- セキュリティ診断レポート
- サイバー・グリッド・ジャパン
- CYBER GRID JOURNAL
- CYBER GRID VIEW
- ラックセキュリティアカデミー
- すごうで
- ランサムウェア
- ゼロトラスト
- ASM
- EDR
- SASE
- デジタルアイデンティティ
- インシデントレスポンス
- 情シス向け
- 対談
- CIS Controls
- Tech Crawling
- クラウド
- クラウドインテグレーション
- データベース
- アジャイル開発
- DevSecOps
- OWASP
- CTF
- FalconNest
- セキュリティ診断
- IoT
- EC
- サプライチェーンリスク
- スレットインテリジェンス
- テレワーク
- リモートデスクトップ
- アーキテクト
- プラス・セキュリティ人材
- 障がい者採用
- 官民学・業界連携
- カスタマーストーリー
- 白浜シンポジウム
- CODE BLUE
- 情報モラル
- クラブ活動
- 初心者向け
- 趣味
- カルチャー
- 子育て、生活
- 広報・マーケティング
- コーポレート
- ライター紹介
- IR