LAC WATCH

セキュリティとITの最新情報

RSS

株式会社ラック

メールマガジン

サイバーセキュリティや
ラックに関する情報をお届けします。

ラックピープル | 

チート対策への注目度を実感!東京ゲームショウ2022出展レポート

こんにちは、デジタルペンテスト部の田端です。

3年ぶりのリアル開催となった「東京ゲームショウ2022」に出展しました。リアル会場への出展は初めてでしたが、多数の方がブースに訪れてくれました!今回は、その展示ブースの様子をご紹介します。

「チート対策」を必要としている方の多さを実感

2022年9月15日から18日に開催された中の、9月15日・16日の2日間、ビジネスソリューションコーナーに出展しました。
ブースでは、チート対策ができる「チート対策ペネトレーションテスト」と、ゼロトラスト対策支援「Netskope」を展示し、多くの方にご覧いただきました。

東京ゲームショウでの株式会社ラックのブースの様子
東京ゲームショウでの株式会社ラックのブースの様子

想像以上にたくさんのお客様がブースにお越しいただき、説明員一同とても嬉しかったです。パネルに大きく書かれた「チート対策」というキーワードを見て、足を止めてくれる方が多かった印象でした。

チートとは

「チート」とは、ゲームのプログラムの不正な改造や通信内容の改ざんによって、ゲームに存在する脆弱性や仕様を悪用し、ゲームバランスを崩壊させる行為です。チートには、不正課金による有料アイテムの窃取、アカウントの不正取得、キャラクターのパラメータ改ざんよるゲームバランスの崩壊、チート情報の拡散、RMTによる不正入手アイテムの販売、DoS攻撃によるサービスの妨害などの違法行為などがあります。そのようなチート行為をするプレイヤーを「チーター」と呼びます。

(「チート対策ペネトレーションテスト」より)

「チート対策」というキーワードで足を止めてくれた方々からは、様々なチートに纏わる以下のようなお悩みをお伺いしました。

  • ゲーム開発現場でチート対策に課題は持っているが、社内にセキュリティ対応ができる人がいない、足りていないので自社内だけで対応が難しい
  • プレイしているゲームにいるチーターの存在に不快に感じている、〇〇というゲームでもこのサービス実施してチーターを減らしてほしい

チートに困っているお話しをしてくださる方が多く、また、こちらが展示しているチート対策の内容を熱心に聞いていただけて、「チート」という言葉の注目度が高いことを実感しました。

東京ゲームショウでの株式会社ラックのブースの様子

もう1つの出展サービス「Netskope」も、たくさんの方に見ていただけました。

さらに詳しく知るにはこちら

Netskope(ネットスコープ)

Netskopeは、ゲーム開発環境のゼロトラスト化を支援するサービスです。在宅ワーク、クラウドサービス利用の浸透に伴いアクセスルートが変化しています。データの保存にクラウドストレージを使うようになり、意図しない機密情報のアップロードや社外との共有が心配、VPNでのリモートアクセスは脆弱性を狙ったサイバー攻撃や帯域のひっ迫の懸念があるなどの課題が出てきました。

それらに有効なのが、ゼロトラストセキュリティです。Netskopeはこのゼロトラストセキュリティを実現するためのインフラであるSASE(Secure Access Service Edge:クラウドサービスにセキュアにアクセスできるようにするモデル)を1エージェントで提供できます。

さらに詳しく知るにはこちら

Netskope(ネットスコープ)

さらに、CEDEC2022というゲーム開発者向けカンファレンスの講演をご覧いただいた方がゲームショウも見に来てくれました。また、過去にチート対策ペネトレーションテストを実施いただいたお客様とも久しぶりにお会いでき、リアルでたくさんの方とお話しできたことが有意義でした。

ブースでのお客様とのやり取り

ブースにてチート対策ペネトレーションテストを紹介した際に、下記のようなやり取りが多くありました。

お客様:「チート対策って、なにかツールを使って対策するサービスなのですか?」
説明員:「セキュリティエンジニアがソースコードを読んでチートができる脆弱性を発見し、実施検証まで行う人の手によるサービスなんですよ。」
お客様:「人間が見るのですね、すごい!」

社内にセキュリティ人材を確保することが難しいとのお話しされる方も多く、チート対策が必要な際はぜひラックにお声がけいただけたらと思います。

また、ラックという会社は知っていたけれど、ゲームに関連するサービスもやっているのは知らなかったとお話しいただくこともありました。今回の出展の目的に、ゲームの世界でのセキュリティの重要性を訴求すること、ラックがゲームビジネスを展開しているとアピールすることを掲げていたので、ゲームショウをきっかけにたくさんの方に知っていただけて嬉しかったです。ぜひこれからも、ラックのチート対策ペネトレーションテストを紹介していきたいです。

さいごに

最後になりますが、ラックではチート対策に関する情報収集をしている方向けに、チート対策に関する情報をまとめたホワイトペーパーを公開しています。ぜひこちらをご覧いただけたら幸いです。

『オンラインゲーム、スマートフォンゲームのセキュリティ〜チートの脅威と対策について〜』このホワイトペーパーは、「チート」とは何か、実際の調査で報告したチート行為の例、チート対策方法の例などの情報をまとめた冊子です。

情報セキュリティ分野の強化・発展に努めてきたラックの豊富なノウハウをもとに、オンラインゲームを取り巻く脅威や、セキュリティ対策方法をご紹介します。

この記事は役に立ちましたか?

はい いいえ